運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
195件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-21 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

その資格があった人間だけがそういう何が機微情報かということをチェックできるし提案ができるという制度がございますが、まだ日本にはそういう制度がない状況で、何を申し上げたいかというと、我が国はやはり諜報機関がございませんので、やっぱりアメリカが持っている情報にアプローチしなきゃいけない。

藤末健三

2019-11-13 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

むしろ、諸外国英米の歴史を見ても、諜報機関、情報機関インテリジェンスの拡充に当たっては、さまざまな説明責任みたいなものも果たしながらやってこられているわけで、若干、日本説明しなさ過ぎということがあって、きょうもちょっとお越しをいただいているわけであります。  要すれば、業務がふえてきたから強化するということなのか。何か質的に、今までやってきたこととこれからやることは変わるのか。どっちですか。

足立康史

2019-06-07 第198回国会 参議院 本会議 第24号

我が国は、米英を中心とした諜報機関情報を共有するファイブアイズのメンバーでもなく、世界の情報インフラの中枢を占める国々と自動的に情報共有できる環境にはありません。  こうしている現在もサイバー攻撃は続き、そして日々進化しています。我が国サイバー安全保障の万全を期するため、サイバーセキュリティー体制の更なる強化が必要と考えますが、安倍総理の所見を求めます。  

川合孝典

2019-05-22 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

なぜドイツ日本貿易管理のいろんな違いがあるのかというと、ドイツには諜報機関がある、情報機関があるからだとドイツの官僚は言っていました。だって、インテリジェンス機関を持っていない国がどうやって貿易管理するんですか。私は、先ほど特許庁の話もしましたが、貿易管理にあっても、国家としてインテリジェンスがなければ、貿易管理を迅速かつ適正に行うことは困難だと。  

足立康史

2019-04-12 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

外国であれば、政党というものがしっかりしていて、その政党というもののスクリーニングを経てそういうものが排除されていくということもあるだろうし、先ほど申し上げたように、国家自体諜報機関、情報機関を持っていますから、ちゃんとそれを追っかけることができるということです。  私の、毎度のことで恐縮ですが、共産党について一言だけちょっとやっておきたいわけでありますが。  

足立康史

2018-12-04 第197回国会 参議院 内閣委員会 第7号

そして、政府諜報機関からの流出は従来にはなかったパターンであり、一たびそれが悪用されると、トマホークミサイルが盗まれた場合と同様に広範な被害につながると厳しく批判しています。また、政府には脆弱性の秘匿や悪用が一般市民に与える影響について考慮してもらわなければならない、こうも指摘しているわけですね。  

田村智子

2018-04-13 第196回国会 衆議院 外務委員会 第8号

我が国には、米国のCIA、英国のMI6のような諜報機関が存在しませんが、外交戦略防衛戦略を策定し実行するために必要な世界じゅうの情報は、どのように収集、集積され、そして分析されて、意思決定プロセスに反映されるのか、まずそれぞれ、外務省、防衛省、そして内閣府にお伺いをしたいと存じます。

山川百合子

2018-03-30 第196回国会 衆議院 外務委員会 第6号

ちょっと、特別列車を衛星でずっと監視しているという、ああいう諜報機関を持っているところというのは、さすがにすごいなというのはあるわけでございます。別に日本にそれを求めるわけではありませんけれども、そういったすさまじい情報合戦をやっているところと我々は外交をやっているんだということを肝に銘じておかなきゃいけないなと思います。  

末松義規

2017-06-13 第193回国会 参議院 法務委員会 第18号

カナタチさんが出した書簡の四項目め捜査当局安全保障機関諜報機関活動監督について懸念があります。すなわち、これらの機関活動が適法であるか、また、必要でも相当でもない手段によりプライバシーに関する権利を侵害する程度についての監督。それを監督する組織がないじゃないですか。これからつくるんですか、この法律と一緒に。今あるんですか、海外のように警察をチェックする組織というのは。

有田芳生

2017-06-01 第193回国会 参議院 法務委員会 第16号

ねしたいと思うんですが、この特別報告者指摘をされているこの公開書簡、五点の着目項目の三、四のところに関わるんですが、三では、国家安全保障を目的として行われる監視活動の実施を事前に許可するための独立した第三者機関を法令に基づき設置することも想定されていないようです、これでは監視活動を実施する個別の機関の裁量に委ねられることになると思われますという趣旨の指摘があり、四には、捜査当局安全保障機関諜報機関

仁比聡平

2017-05-12 第193回国会 衆議院 法務委員会 第16号

松浪委員 この程度技術各国では諜報機関というのが大変発達をしているわけでありまして、日本の場合はそうした目立った諜報機関はないわけでありますけれども、警察でも、公安というのは諜報機関捜査機関が実に合体をしているものであります。  本来は、私、今回、最初通告警察庁に出していたわけでありますけれども、警察庁では、実は、全く研究も何もしていないと。これもそら恐ろしい話だなと。

松浪健太

2015-06-16 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

というのも、外国諜報機関ですとかテロ集団が恐らくこのリストを手に入れに動くだろうということです。というのも、例えばテロ集団ですとか外国の良からぬ勢力が何かを起こそうというときに、このリストを元に事務方携帯電話サイバー攻撃をするですとか、一斉に電話を掛けて麻痺をさせて連絡を取れないようにして機能をさせないようにして対応を遅らせる、これはこういったテロ攻撃基本中の基本です。  

和田政宗

2015-06-16 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

和田政宗君 これ、そうしますと、テロ集団ですとか外国諜報機関からしますと一級の資料です。重大案件について具体的な案件を述べるとこれもテロ対策上問題がありますので重大案件としか述べないですけれども、これは当然リストを手に入れて、何かしら、いざというときに仕掛けるために手に入れておくというのは当然あり得ることであります。  

和田政宗

2015-03-20 第189回国会 参議院 予算委員会 第10号

現段階では、先ほど来おっしゃっていますように、大掛かりな諜報機関日本にはありません。情報収集では圧倒的なハンディがあります。そうであるならば、なおさら防衛在官のような現在既に存在している情報網に力を入れることも妥当であると考えます。大使館もありますし、ほかのいろんな国際的な機関もありますが、その防衛在官を増員したとしても、すぐに情報や人脈も形成されるわけではありません。

田中茂

2015-02-04 第189回国会 衆議院 予算委員会 第4号

また、内調等オープンソースのもののオシントはやっておられますけれども、このヒューミントに関して、対外諜報機関をきちんとやはり日本でも、ほかの国にあるようなものをきちっと整備すべきじゃないかという平沢議員議論が午前中ありましたけれども、総理として、今回の事件、さまざまな対応に当たられる中で、ヒューミントの、対人間での情報が足らなかった、弱かったとお考えかどうか、率直にお伺いしたいんですけれども。

丸山穂高

2014-06-20 第186回国会 参議院 議院運営委員会 第35号

だって、これは国会法改正なのに、今の大臣説明だと、アメリカ版CIA的な、要するに諜報機関新設構想を検討するとあるんですよ。これ、国会と関係ないじゃないですか。国会の権能をどう強めるかという議論国会法改正なのに、どさくさに紛れてこういうのが検討事項として入っているんですよ。それはやっぱりおかしいですよ。  

福島みずほ